bR6
昭和猫第3集
手塚治虫ミニヴィネット
アンソロジー第一弾
bR5
レスキュー119
bR4
人形の国のアリスシリーズを海洋堂原型のものを載せました。
とにかくどちらも楽しめます。(2002.11.9)
何かとお騒がせなアリスですが、北陸製菓から発売されました。
今回は、とーまさんからセットで譲っていただきました。ありがとうございます。
早速、対比させてみました(笑)。
出来うんぬんよりも、アリスの世界の住人がこうしてたくさんのフィギュアになったこと自体が嬉しいですね。(2002.10.30記)
おまけ好き?!
Part6
bR2
bR1
 
恐竜博限定セイスモサウルス
世界最大の恐竜博2002は夏休み期間中に千葉県幕張メッセにて、開催されました。その目玉の一つに世界最大の恐竜と言われる「セイスモサウルス」の全身骨格復元模型が展示されました。これはでかかった!!(レポートしてますので、よろしければTOPからどうぞ)
 泣かされた恐竜博限定チョコラザウルスの販売。色んな苦労の末に手に入れました。チョコラ3のSPかと思ってたので、油断できないですね。
bR3
  
    
      |  セイスモサウルス (結局限定ものしかなかったんだよね〜)
 左からWF限定、am/pm限定、恐竜博会場限定、小学2年生付録
 |  セイスモ(骨格)
 会場内ampm限定
 |  セイスモ
 会場内ampm限定
 |  セイスモ
 恐竜博限定
 | 
  
 
 
人形の国のアリスpart2
  
    
      | ハートの王さま、女王、ジャック、住民の小鳥、陪審員、うさぎの陪審員 |  ビンを持つアリス
 |  スペード7と5の庭師
 | ユニコーン、ケーキを持ったアリス、ライオン | 
    
      |  鏡の前のアリスと時計
 |  背が伸びたアリス
 | ジャバーウォックと戦うアリス | 同左アップ たくましいアリスの美脚
 | 
    
      |  全員集合
 |  |  |  | 
  
 
 
part1も掲載していないのに、part2をUPするのは申し訳ないのですがお許しを。
とりあえず、最新画像ということで、新しいのが出ましたら追加していきます。
(2002.10.8記)
とうとうコンプいたしました〜!(2002.10.15記)
アリス(海洋堂作)
  
    
      |  01三月うさぎとヤマネ
 |  02笑うチェシャ猫
 |  03カードの園丁
 |  04クロケーをするアリス
 |  05トゥイードルダムとトゥイードルディー
 | 
    
      |  06白の王の使者
 |  07ユニコーン
 |  08ライオン
 |  09クイーンアリス
 |  ??消えゆくチェシャ猫
 | 
    
      |  all_cast
 |  |  
 工藤和代さんの「不思議の国のアリス」出版記念
 〜チェシャ猫揃い踏み
 |  工藤さんの第2弾「鏡の国のアリス」付属フィギュア(←)
 | 
  
 
 
 これもbR4のアリスと一緒にとーまさんから買っていただいたもので、一足お先に入手しました。
車両系は全8種+シークレット2種というなかなか厳しいもののようです。
 でも出来はさすがにいいものですね。ミニカーとはまた違った味わいです。
 ボーナスフィギュアは写真左の左から・消防士(特別救助隊員)・同左・特別消防隊員(防火服着用)・警ら隊員(警察官)、写真中・救助隊員・同左、写真右・消防ヘリコプター隊員・大型無人放水車操縦士・消防救助機動部隊員(化学防護服着用)・特別消防隊員(耐火服着用)・?
                                       (2002.10.30記)
ノーマルコンプ達成!バクさんありがとう。(2002.12.14記)
 K&Mの最新作
 ワンフェスで公開されていた手塚治虫アンソロジーが発売されました。
 1個250円と通常のものよりも50円高いですが、そのクオリティーは保証します。
 ジャングル大帝、リボンの騎士、三つ目がとおる、ブラックジャック、ワンダースリーの5種。表現もアニメというよりは原型師の感性が強く出ているので、好き嫌いが別れるところですが、私は気に入ってます。
 アソートは1箱12個入りで2セット出来ました。友だちと一緒に買うといいですね。
  
    
      |  赤の王様&女王様
 |  遅刻うさぎ
 |  ハートの女王と王様
 |  ハンプティダンプティとアリス
 |  チェシャ猫
 | 
    
      |  蛙の召使と魚の召使
 |  子豚を抱いたアリス
 |  ラッパうさぎ
 |  とぼけた帽子屋
 |  亀とアリスとグリフォン
 | 
    
      |  ドードーから指輪をもらうアリス
 |  HLとファミマ限定のチェシャ猫マトリョーシカ風
 |  |  |  | 
  
 
 
昭和猫第3集が発売されました。
向かって手前左から”夕ご飯より先につまみ食い”,”秋の庭先で秋刀魚にばったり”,“電話はかけるよりじゃれる”,“いつのまにか、桶ですやすや”,“招き猫まね”,“テレビでぬくぬく、こっくりこっくり......”,“SP”
                                    (2002.11.26記)
  
    
      | 
        
          
            |  1 40m級ハシゴ付き消防車
 |  |  2
 空港用大型化学消防車
 |  bR
 機動救助工作車
 |  bS
 耐熱救助車
 |  bT
 大型無人放水車
 |  | 
    
      |  bU 機動二輪車
 |  bV 消防パワーシャベル
 |  bW
 消防ヘリコプター
 |  ??
 旧型消防車
 |  ??
 警察ヘリコプター
 |  | 
    
      |  
 |  |  |  |  |