日清食品カップヌードル
オリジナル砂時計
№83
おまけ好き?!
Part14
№80
№79
№81
№82
エポックの地球生命紀行シリーズ「生きた化石」(1個200円、全8種)
今回もでかいです。特にオウムガイとオキナエビスガイは重い。
画像をクリックすると大きくなります。
今回は赤いカプセルが上の方に固まっていたのでかなりの出費でした(トホホ) (2003.8.30記)
№84
生きた化石
modern pets
ちょっと大人な感じのガチャポン「TIME CAPSULE」シリーズの第1弾「modern pets」です。 Play Set ProductsというART集団が企画制作しているそうです。
ラインナップは、左から「BATON POODLE」、「RELAX FROG」、「DREAMING BEAR DOG」、「READ ELEPHANT」、「COOL CAT」、「SHOPPING RABBIT」の全6種です。
POPな感じがするガチャポンですね。小物も丁寧につくられてます。(カエルのゴーグルとか猫のハットなんかは取り外せます)
黒猫みゆさんにspecial thanksです。(2003.9.6記)
Winney every body
これもTIME CAPSULEシリーズ、フランス生まれの「Winny」です。
左から「soldier」「natural」「reporter」「robot」「karate」です。このほかに「butcher」がいます。
Winnyはアニメやオブジェで大活躍のキャラクターです。
これも黒猫みゆさんにいただきました、ありがとうございます。m(__)m
(2003.9.6記)
ウルトラ怪獣名鑑
~ウルトラセブン編1

ウルトラセフ゛ン |

ウインタ゛ム |

ワイアール星人 |

ヒ゛ラ星人 |

ヘ゜カ゛ツサ星人 |

ウルトラセフ゛ン
vsメトロン星人 |

キンク゛シ゛ヨー |

ユートム |

キ゛ラト゛ラス |

ホ゜ール星人 |

カ゛ラモン |
|
西日本先行発売のウルトラ怪獣名鑑の第4弾。ウルトラセブン編の始まりです。
私はウルトラセブンが一番好きなので、手にとって見てしみじみしています。代表的なシーンがよみがえってきます。
全10種+マーク違い2種+?2種=14種だそうです。
おととさん、本当にありがとうございました。(2003.9.8記)
こちらでも発売になりました。運良くモノクロガラモン、vsメトロン(夕暮れバージョン)をGETしました。(2003.10.25記)
日清食品ほぼ日公式ラーメン「サルのおせっかい」というカップめんのおまけです。
これはどういうキャンペーンなのか詳細はわかりません。今日たまたま見かけました。
おなじみの宇宙人の分だけ種類があります。全5種。中味も確認できます。
砂時計の時間はほぼ3分。カップめん好きには必需品ですね(笑)。
(2003.9.19記)
原色淡水魚図鑑Ⅱ
出ました第2弾! 今回もいい感じです。全16種+?3種
魚にマウスをのせると名前が出て、クリックすると大きい画像になります。
100円でこの出来は大満足です。リストのアンケートには動物系のガチャポンや食玩の名前があります。意識しているんですね。アンケートの1つに今後の図鑑シリーズに何を期待されますか?という質問がありますが、もちろん1番です。200円ではちょっと辛いですよね。
?はこの画像にあるほかに金色の錦コイがあるそうです。1/100ということなんですが、私が回した機械の中には入ってませんでした。先客がいたようですね、残念です。
(2003.9.23記)