WonderFestival2004[Winter]レポート
2004.2.2(sun)
今回で2度目の参加です。
前回はおととしの夏、今回は冬の陣。防寒対策を施しての参戦です。
前日は最高気温18℃ともうすっかり春めいた気候で、夜もそんなに寒くありませんでしたので、よかったです。
今回は暴走する千葉のサルチームと一緒に参加させていただきました。ありがとうございました。(2004.2.23.記)
今回は寒いとの噂を聞きつけ、会場近くのWホテルをとりました。幾らかでも暖かい場所で待とうと(年も年だし...)
始発組より早く並ばないと思っていましたが、もう前日から階段下ではたむろっている集団が続々と増えていました。
並び始めたのは3時半頃、ダラダラとした列が階段下からNTTビルの方向へ約1キロくらい伸びていました。4時半頃から係員が列の整理を始め、最終位置はゆりかもめの線路の上で会場まで待ちました。
写真上:ホテルから見える夜景
写真下;泊ったホテル
朝8時頃の行列の状況です。どこまで行っているのか歩く気力すらありませんでした。多分、フジテレビまでいってるでしょうね。
写真上:曲がり角から見た行列
写真下;階段下の行列
(私たちはこれよりも先に並べました。
21日0:15に自宅を出発。愛車ビッグホーンに乗り、FMラジオをBGMに濃霧の道をひた走り。結局峠を越えるまで霧は晴れませんでした。すでに腕が筋肉痛になってる気がします。長距離運転なので、ジャージにサンダルというスタイルでした。途中、3回ほどコンビニにて飲み物食べ物を補給して、草加ICに乗ったのは8:40。
結構早く進んだので、この足で府中市へ先に用足しに行くことにしました。途中迷いながらも小金井公演でしばしゆっくりと早い春を満喫してきました。(詳細は後日)
14:00になったので、一路有明へ。中央道から首都高で行く予定。ユーミンの「ちゅおーはいうぇ〜♪、・・・♪」と口ずさむ余裕を見せながら、標識頼りの勘頼み。方位計とにらめっこしながら進行方向を把握。流れのままに突き進んだらようやく見えましたよ、レインボーブリッジ!踊る大捜査線の歌ってどんなんだっけ?と思っていたら、もう終わり。自分でレインボーブリッジを運転出来ただけでも幸せというもんでしょう。頭の中では斜め後上方からカメラが白いビッグホーンを追っている(そうちょうどヘリで追っかけている感じ)そんなイメージ(妄想)を描きながら一人にやりとご満悦。もうこれだけでもいいやとまた思ったものでした。
22日夜はP氏と過ごす。B氏は都合によりこれなくなったと連絡有り。至極残念。並ぶ時間まで、いろんな話をしたり、Pさんと電話で初会話(?)もしました。途中小一時間ほど睡眠をとらせてもらいました。
3時になったので列に並ぶことに決定。下へ降りていくと、外は予想通り寒い!というほどではなかったが、足の方が何だか冷える。列は意外と長く、広いところは寝袋で寝ている人達が多く、列の長さの割には人の数はそんなに多くない模様。ホッカイロを要所に貼り、ホットミルクティーで暖を取る。C氏へTEL。向こうの出発は4時。到着予定は4時半頃とのこと。あと1時間でこの列はどこまで行くのだろうか。10分で20mくらい伸びている。始発はまだなので何かの方法で着ていることは間違いない!
湾岸の夜景を見ながら、ホット。しばし、ハードボイルドに浸っていた4時20分頃、C氏から到着のTELが入った。その直後列が動き始める。係員がきて整列を始めたようだ。最初はどんどんと少し小走りで、あとからゆっくりとだが確実に前に進んでいる。せめて階段の上に座りたい。移動途中C氏の軍団とすれ違う。お互い位置を確認する。
最終的に位置が確定したのは午前5時。ここから開場の10時までの5時間を過ごすわけだ。早速C氏軍団の方へ行きどのブースから並ぶのか相談した。みんな欲しいものは少しずつずれていたが、最終的には北陸製菓やタカラのコレクションBOXの総販売数や一人当たりの販売限度数など不確定要素が強いところを先に攻めざるを得ないという結論に達した。お互いに各ブースの情報を携帯で連絡を取り合うことにした。こうして開場までの五時間は、食玩話などを語り合いながら楽しく過ごさせてもらいました(感謝)。
そして、いよいよ最後の整列が始まったのが9時30分。今まで寝ていたり座ったりしていたが、全員立って前を詰めながら整列するのである。やはり前には1000人以上いる様子。限定数が少ないものが買えるのか不安感もあるが、ここまできた以上最大限の努力をするしかないと覚悟を決め、行動する順番とブースの位置を再度確認し、シュミレーションしながら開場を待っていました。
とうとう10時!開場とともに少しずつ列が動き始め、建物の中に入れたのは10時10分頃。会場内ではもうすでにリセヴィネのカートンを何個も抱えている猛者がいる。
こうして、2度目のWFが始まったのでした。
最初に並んだタカラのブース
狙いはリセヴィネのコレBOX。一人2カートン(12個)まで買えました。1個1000円
これが今回の一番の目的のリセヴィネです。何とシークレット有り。1ボール(12個入り)に1個は入っていたようです。→
通常では考えられないくらい作ったといっても、午前中に完売してしまいました(驚)
タカラのブース
K&T
ダイナミックロボットミュージアム
山口式可動を使用したもの。ゲッターやジークなどが...。 |
青春のオールナイトニッポン
ホビー誌でも紹介されているラジオのフィギュア、3月下旬発売
往年の放送が流れます。 |
王立博物館2
もう原型が出来てます。
今年発売予定 |
世界の潜水艦1&2
第2弾が展示されていました。
撮影禁止だったのですが、別のところを撮ったら少し写ってしまいました。すみません。
メーカーさんへの問い合わせはご遠慮くださいね。 |
同じくこれも入ってしまいました。すみません。
奥の方にサンダーバード関係のフィギュアが展示されていました。
メーカーさんへの問い合わせはご遠慮くださいね
|
●実写版TB(玩浴もの)は1〜4号とFAB1
●1/144TBコンテナメカシリーズは、バンダイのキャラウィールよりも一回り大きく、出来もいいようでした。
●実写版TBチョロQ、2号、FAB1、モールが展示されていました。 |
●海洋堂ものは海洋堂ブースでも展示されていました。カラーは発売元ブースが多く、海洋堂ブースは単色や無彩色のが多い印象でした。(メーカーとダブらないようにしているのかも知れません)
海洋堂のブース
K&Tアトムヴィネット2
3月発売 |
三国志コレクション
発売未定・北陸製菓から |
北陸製菓ズーラシアランチ |
|
|
TOMYポケモンバトルフィギュア |
K&Mマクロス |
わたおに増刊号付録
7月発売 |
バードテイルズ・鳥の巣フィギュア
サントリー天然水 |
同左 |
講談社アフタヌーン付録
スクルド |
同左
ばんぺい君 |
|
ダイノテイルズ
チョコラザウルスが飲み物に! |
ピンぼけですみません。
出来は従来どおり良いですよ。 |
|
同左 |
同左 |
|
今回も凄い |
タカラ・ミーシャ |
同左 |
タカラ・アンティークコレクション2 |
|
同左 |
WTM6
今夏発売 |
|
これはいいです。 |
同左、組み合わせて楽しめます。 |
王立2原型 |
|
次弾のグリコは鉄人鉄人だらけ |
これも組み合わせて楽しめます |
|
|
ムーミンズランチ2 |
ハイジ2 |
ズーラシアランチ |
母をたずねて三千里 |
同左 |
三国志フィギュアコレクション |
WF限定金BOX |
何とおまけにSPの金も |
こっちは銀BOX |
銀には銀のSP |
ノーマルは箱のみ |
|
|
|
|
TBポッドビークル2 |
同左・1号格納庫 |
|
マイティージャック |
自衛隊
コナミも参戦?! |
ジオラマ風ですね
(コナミのお得意) |
|
|
ウルトラマンKUB |
WF限定コレクションボックス |
|
中はこんなの。結構でかい! |
これの目玉、附属のフルカラーパゴス |
入れるとこんな感じ
(フルカラーバージョン) |
メガハウス |
てのひら散歩 |
縁日の誘惑
メガハウスも縁日に参戦模様 |
学校の思い出4 |
メディコムトイ |
URUTR@SEVEN
BE@BRICK |
|
|
新作目白押し!発売まで財布の紐は締めておけ!!
●メカ、ロボものは可動式が多くでるようです。生きものフィギュアも次々と。
●人気シリーズも続きます。楽しみに!
北陸製菓のブース
美味しいお菓子と共に。可愛い系もあります。
大嶋氏直筆の黒板 |
WF限定
わたおにコレクションボックス |
裏はこんな感じ |
|
コナミのブース
グリコのブース
●コナミでは、エイリアン2やUFO2の先行発売がありました。
●ネット通販もありなので、結構最後のほうまで残ってました。
ムービックのブース
その他のブース
マックスファクトリー
コレクト倶楽部 古代文明編U